![]() ここは道内最大級のカタクリの群生地です。 行った日(4月19日)が、今年の開園日だったのですが 初日とあってかなりの人が訪れていました。 ![]() ![]() ![]() ![]()
by hokkaido-tairiku
| 2008-04-21 21:08
| 花
|
Trackback
|
Comments(16)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
いや~それにしても鮮やかなのにしっとりとした紫ですね!
春の日差しがまた気持ちいいです、ぽちっと(^^)/
カタクリの花びらって、可愛いですよね。
このくるんとした形、大好きです。 エゾエンゴサクのブルーも爽やかで、カタクリの紫と似合っていますね。 3枚目の雰囲気が好きです^^
こんばんは。
青い花って、なぜかとっても惹かれます。 青って、自然の中に沢山ありますが、 花の青って、あんまり見ないですよね。 なんか凛としていて、好きです。
tairikuさん、おはようございます!
「カタクリ」…うつむいた佇まいが、すごく慎ましく見えて とても静かな気持ちになります…ステキですね! ぽち♪
おはようございます(^^)
なんとも言えない美しいカタクリ。 このお花の思い出は、坂本直行さんの六花亭の包装紙(*^^*) 本物よりも絵のほうが先でした^^;
ピンクトブルーのコラボレーション。!!
言いようの無い美しさ。 見事な表現力。脱帽。
こんにちは♪
tairikuさんのお花の写真もまたいいですねー! カタクリ・・・一度も見たことなくてこの目でじっくり見てみたいんですけどなかなか会えなくて。 ステキな色も感動的です! 北海道の澄んだ空気をいっぱい吸ってるのかな^^
7年かけてやっと花が咲く貴重なカタクリ。
下のように群生していると、なんとも贅沢な気分ですね~^^。 ブルーの花と赤紫色のカタクリ、とっても相性のいい色合いです。
カプチさん こんばんは。
ポチ、ありがとうございます^^ カタクリも個体差があって、色の濃いのや薄いのがあります。 何よりも傷みの少ないものを撮るのに気を使いました^^
rin-kokoさん こんばんは。
私もこの独特の花びらが好きです。 見るたびに不思議な花だなぁと思います。 カタクリとエゾエンゴサクはベストパートナーと言ったところでしょうか^^
おときちさん こんばんは。
青い花はエゾエンゴサクと言います。 確かに赤や黄色が多い中で、青い花は目を引きますね。 私も好きな花の一つです^^
AKIさん こんばんは。
ポチ、ありがとうございます^^ 春の、まだそれ程強くない日差しにぴったりの花のような気がします。 私の大好きな花なんですよ^^
萌さん こんばんは。
>本物よりも絵のほうが先でした・・ 言われてみれば、私もそうです(笑) 実物を見るようになってからは、毎年ここに来ています^^
谷おっさんさん こんばんは。
ありがとうございます。 毎年ここのカタクリの開花を待ちわびています。 今年は開園日(撮影日)に満開の状態だったので、 予定を繰り上げて行って来ました^^
biancaさん こんばんは。
いつもは冬の間も温室の花を撮ったりしていたんですが、 この冬は雪景色ばかりだったので、久し振り、と言った感じでしょうか(笑) そちらではカタクリは、あまり見られないのでしょうか? なんとか見る機会があるといいですね^^
mizukiさん こんばんは。
カタクリの花が咲くには、かなりの年月が必要だと私も聞いていました。 そう言った意味では、本当に贅沢な経験をしていると思います。 ブルーの花はエゾエンゴサクと言うんですよ^^
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
十勝の空から めざめの時に! 但馬・写真日和 自然大好き 北国の花鳥風月 北の街 札幌-2 タッチの 楽写空間 白金の森から A Lake Mirror ヒトは猫のペットである ひとり歩き photog... 写真家・相原正明のつれづ... NORTHLANDSCA... MEMORY*** 北の風景 summer breez... Magnum Yoda ... 気まぐれ散歩 丘陵地帯 デジタルみちのくの風景 無言歌 ... 薄紅色の花 Precious*恋するカメラ 由利本荘在住親父の独り言 Shou's portf... day's photo. 日常から少し離れた風景 海と鳥、つれづれの写真帖... 凛☆として slow life-annex Mint Green Nao's Photo SHI☆KO☆KU☆Di... ローリングウエスト(^-... ブラジル、サンジョゼ・ド... Photo Galler... Lovepan bravo photo ... Focus on My ... フォトDiary・四国の風 +deja+ - PHOTO-SW!T... BLOOD, SWEAT... 風の散歩道、読書道。 photo NOW 2007 Hello from G... SLICE OF DAYS ooxo_web [α ... ジャガーと龍の日々♪ 皿うどんの北海道さるき Scenery phot... happy-cafe* 気まぐれ写真工房 湘南のそよ風 L@UNDRY** CAFE LATTE 且座喫茶 夢色フォトグラフィー♪ ... 休日はカシャ!! 自然の中で snap photos Mayu&Yuuki d... ここちいいところ "IMPRESSIONS... STORY 阿蘇の情景 by二子石真... Final Impres... Hello from G... zenbox_ toriko EOS PHOTO LI... ふわり写真館 * thank you * 青い星のかたすみで夢をみる やぁやぁ。 これでeのだ! 石狩散歩 happy-cafe*v... のはらのkiss模様 上州自然散策 ~風紋~徒然歳時記 a chance enc... Square Garden 直情真気2 SELF PORTRAI... *single-eye'... カントリーマム ほほえみ ポンママの気ままにのんびり~ プリザ マイライフ RO... une fleur kazuの視点 花のこみち 穏やかなとき 徳さん日々徒然 こはるびより ハートにバンドエイド EAM photo しろーと写真ブログ Une fleur 北海道のちっちゃな大自然 Photo of 北海道... Hello from M... リンク
旅と写真と星が好き&
PHOTO-YARD スティンキー!?ブログ NATUREA こたかもりオートキャンプ場 おときちにっき~写真部~ 「北の彩(いろ)」 龍太郎の想い出日記・物語 コトノハ -on the BLUE note- ファインダー越しのハーモニー ふわ ふわり フォト トレジャー 光と・・風を感じて・・・♪ 気ままにパチリと:Media-Lab Photolog My Style of North 札幌発!北国の暮らしと季節の便り 福岡散策デジタル一眼レフカメラブログ なんくるないさぁ♪♪ 気ままにのんびり~ ちび太郎のさるく日記 「北海道田園暮らし」 pictures gallery 「千曲川」 たらちね婆さんと いっしょ♪ たまゆら~花の庵~ 好きな時間。 Touch a Rainbow 風と戯れて 勝手気ままに楽しんで・・・Ⅱ * m i c a m e l i f e * *いちご*みるく * タグ
D300(936)
D3(542) S5Pro(476) 美瑛(424) 道東(309) マクロ(273) 海(238) 道北(230) D5(215) 道南(184) 十勝(182) 北大演習林(182) D200(179) D500(166) 札幌(128) オールドレンズ(86) 釧路湿原(82) 7D MarkⅡ(80) α7(77) 道央(75) 最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||