by hokkaido-tairiku
| 2010-06-25 21:18
| 風景
|
Trackback
|
Comments(28)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
こんばんは~
1枚目白樺もピンクに染まってすごいですね!! 隅っこに咲くチューリップがまた可愛い^^ 広大なチューリップ畑もようやくお目見えですね^m^ 赤と黄色と混ざって賑やかですよね~。 最後の写真 発色 色乗りがインパクトありますね!! 情熱的なトワイライト!! フィルムもデジタルも好きです♪
こんばんは♪
とても濃厚な色ですね~、白樺の樹がシバザクラの照り返しでピンク色に染まっていますね~♪ チューリップの花畑が鮮やかで夢の世界にいるようです。
こんばんは♪
1枚目のシバザクラのカーペットが素晴らしい!! レッドカーペットならぬピンクカーペットですね(笑) 2枚目に雪山と白樺とのコラボも素敵です。。斜面にシバザクラが 見応えあります☆ 3枚目のようなチューリップの群生。。撮ってみたいなぁ~~♪ 広大な北海道ならではのスケールの大きさに‥ただただ圧倒されています。。 ラスト2枚の夕景。。。発色の違いによって、ずいぶんと雰囲気が変化して面白いと思いました♪
おはようございま~す
やっぱフィルムのベルビアで撮った写真って濃厚な色乗りで やはりデジタルでベルビア調にしたものと違って自然でどこか懐かしい感じが漂いますね^^ 芝桜の濃厚なピンクは強烈ですが 4枚目のチューリップの写真はフィルムらしい感じが出ていて懐かしいオールドフォト調の雰囲気が好きです^^ 夕焼けの写真も味わいのある色調、デジタルもいいけどこの質感はやっぱりフィルムでしか出せないですね^^
おはようさんです
ピンクの発色が鮮やかですねー 白樺にもピンクが映えているのには、驚きました! 最後の夕景もすごく美しい☆ 先日、わたしも久々にベルビアを買いました まだ撮ってませんが、tairkuさんに刺激を受けて、撮りたくなってきましたよ~♪
こんばんは
すごく色鮮やかで目にしみました! 夕焼けに染まった夕景もいいですね~!
こんばんは!!
芝桜、チューリップ、夕焼け どれをとっても素晴らしい発色ですね~ さすがベルビア!!
こんにちは!
僕はデジタルばっかりなんですけど、最近フィルムにも興味があります。 フィルムで撮った写真をブログに載せる時って、どうやってスキャンしてらっしゃるのですか?35mm専用のスキャナーですか? スキャンした画像って(解像度にもよると思いますが)すごく重たくなりませんか?
ベルビアの色はドキドキしますね!
白樺まで染まって・・・。 目下私はベルビアで悪戦苦闘中なので、こんな素晴らしいのを拝見すると、勇気がわいてきます! めげずに頑張ります。
ご無沙汰してます(笑)
ベルビア?専門用語ですか? みなんのコメントを見ると フイルム写真? 芝ざくら、これだけ綺麗な写真は初めてです さすが北海道・・チューリップも 今頃咲くのですね
凄い~ッ!
鮮やかな色ですねぇ。 ベルビア・・・って 勉強 勉強。
こんばんは。
白樺がピンクになって不思議だけど きれいですね。 1面に咲く芝桜が鮮やかでチューリップもたくさん!! そして夕焼け・・・うらやましいです。 こんなにきれいな景色・・・ 感動しました^^ フィルム・・・早く現像出さないといけないですね。
はぴさん こんばんは。
ベルビアの発色はやはり特別な感じがしますが、 最後の一枚はちょっと凄すぎかも・・・(笑) でも、デジよりはラチチュードが広いので、 赤や黄色のチューリップの諧調もしっかり出てると思います。 やっぱりフィルムでの撮影も楽しいです^^
yukun2008さん こんばんは。
やはり、ベルビアならではの発色だと思います。 ほんとに白樺までピンクに染まってますね~^^; 現像してみないと分からないフィルムでの撮影の 楽しみの一つでもありますね^^
rumi-taさん こんばんは。
ベルビアのこってりした発色が思いっきり出ていると思いますが、 特にラストの色は、凄いものがあると思います^^; 実際の色がもしこんな色だったら、きっと狂喜乱舞するでしょうね(笑)
sakuraさん こんばんは。
確かに発色は凄いですが、諧調の滑らかさはフィルムならではだと思います。 S5Proもいい線行ってるとは思いますが、やはり違いますね。 フィルムでの撮影はまだまだやめられません(笑)
いちぼくさん こんばんは。
ベルビア独特の色が出たような気がします。 いちぼくさんもベルビア買われたんですね? きっと素敵なお写真を撮られるんでしょうね、楽しみに待っていますよ^^
matsuさん こんばんは。
ベルビアの発色は独特ですから、今回はその色が出たような気がします。 それにしてもラストの色はちょっと派手過ぎですが・・・^^; それでも、元の色が良かったからこんな色になったんでしょうから、 この日の夕景に感謝です^^
sa-sinraさん こんばんは。
ほんとにベルビアの発色は凄いですよね~ 現像するまでどんな画出て来るのか分からないのも ワクワクして楽しいものです。 これからも色んなフィルムを試してみようと思ってます^^
yah-_-yahさん こんばんは。
私は最近中古のフィルムスキャナを購入したので、 今日の写真はそれでスキャンしたものです。 スキャンは入力解像度800dpiで、TIFで落とすと5MBぐらいになります^^; それをリサイズしてJPEGで100~300KBぐらいですね^^
skimamaさん こんばんは。
ほんとにベルビアの発色は強烈ですね^^; 以前はコダックを使っていたのですが、今回はフジでいってみました。 私もまだまだで、失敗写真を量産しています^^;
姉さん こんばんは。
こちらこそご無沙汰しています^^; ベルビアと言うのは、フジフィルムの製品で、 ポジフィルムの種類の一つなんです。 最近は、昔を思い出してフィルム撮影にも挑戦しています。 撮影は5月の後半ですが、そちらに比べるとやはり遅いですよね^^;
mimiさん こんばんは。
ベルビアっていうのは、ポジフィルムの種類の一つで、 フジフィルムの製品なんです。 発色が濃厚で、風景写真なんかに良く使われているんです。 それにしても、ラストの色はちょっと凄すぎですが・・・^^;
りんさん こんばんは。
ベルビアは特に発色が濃厚なので、鮮やかに仕上がりますね。 ラストの色はちょっと行き過ぎのような気もしますが・・・^^; フィルムだと36枚撮るにも何故かなかなかシャッターが切れなくて、 現像から上がって来たのを見ると けっこう前に撮影した分が写っていたりします(笑)
やはりベルビアすごいですね!
以前期間限定発売だったフォルティアはもっとすごかったですが... 1枚目の写真強烈に目に飛び込んできました. 中のたんぽぽがいいですね.
ベルビアですか~ ポジ 憧れますが もう少し上達したらにします。
ディスプレイでみてもこれだけ綺麗なのですから ポジでみたら どれだけきれいなんでしょう! 投影したものを拝見したいです!
final_impressionさん こんばんは。
ベルビアの発色はほんとにすごいですよね。 色んなフィルムを使ってみようと思っていますが、 ベルビアの在庫がまだあるので、しばらくはベルビアでの撮影が多いかも・・・^^; フォルティアですか・・・一度使ってみたかったですね^^
panda404さん こんばんは。
一応スライドの投影機は持っているんですが、 最近はズボラをしてしまってほとんど使ってません^^; フィルムの整理もしないといけませんね~(苦笑)
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
十勝の空から めざめの時に! 但馬・写真日和 自然大好き 北国の花鳥風月 北の街 札幌-2 タッチの 楽写空間 白金の森から A Lake Mirror ヒトは猫のペットである ひとり歩き photog... 写真家・相原正明のつれづ... NORTHLANDSCA... MEMORY*** 北の風景 summer breez... Magnum Yoda ... 気まぐれ散歩 丘陵地帯 デジタルみちのくの風景 無言歌 ... 薄紅色の花 Precious*恋するカメラ 由利本荘在住親父の独り言 Shou's portf... day's photo. 日常から少し離れた風景 海と鳥、つれづれの写真帖... 凛☆として slow life-annex Mint Green Nao's Photo SHI☆KO☆KU☆Di... ローリングウエスト(^-... ブラジル、サンジョゼ・ド... Photo Galler... Lovepan bravo photo ... Focus on My ... フォトDiary・四国の風 +deja+ - PHOTO-SW!T... BLOOD, SWEAT... 風の散歩道、読書道。 photo NOW 2007 Hello from G... SLICE OF DAYS ooxo_web [α ... ジャガーと龍の日々♪ 皿うどんの北海道さるき Scenery phot... happy-cafe* 気まぐれ写真工房 湘南のそよ風 L@UNDRY** CAFE LATTE 且座喫茶 夢色フォトグラフィー♪ ... 休日はカシャ!! 自然の中で snap photos Mayu&Yuuki d... ここちいいところ "IMPRESSIONS... STORY 阿蘇の情景 by二子石真... Final Impres... Hello from G... zenbox_ toriko EOS PHOTO LI... ふわり写真館 * thank you * 青い星のかたすみで夢をみる やぁやぁ。 これでeのだ! 石狩散歩 happy-cafe*v... のはらのkiss模様 上州自然散策 ~風紋~徒然歳時記 a chance enc... Square Garden 直情真気2 SELF PORTRAI... *single-eye'... カントリーマム ほほえみ ポンママの気ままにのんびり~ プリザ マイライフ RO... une fleur kazuの視点 花のこみち 穏やかなとき 徳さん日々徒然 こはるびより ハートにバンドエイド EAM photo しろーと写真ブログ Une fleur 北海道のちっちゃな大自然 Photo of 北海道... Hello from M... リンク
旅と写真と星が好き&
PHOTO-YARD スティンキー!?ブログ NATUREA こたかもりオートキャンプ場 おときちにっき~写真部~ 「北の彩(いろ)」 龍太郎の想い出日記・物語 コトノハ -on the BLUE note- ファインダー越しのハーモニー ふわ ふわり フォト トレジャー 光と・・風を感じて・・・♪ 気ままにパチリと:Media-Lab Photolog My Style of North 札幌発!北国の暮らしと季節の便り 福岡散策デジタル一眼レフカメラブログ なんくるないさぁ♪♪ 気ままにのんびり~ ちび太郎のさるく日記 「北海道田園暮らし」 pictures gallery 「千曲川」 たらちね婆さんと いっしょ♪ たまゆら~花の庵~ 好きな時間。 Touch a Rainbow 風と戯れて 勝手気ままに楽しんで・・・Ⅱ * m i c a m e l i f e * *いちご*みるく * タグ
D300(936)
D3(542) S5Pro(476) 美瑛(424) 道東(309) マクロ(273) 海(238) 道北(230) D5(216) 道南(184) 十勝(182) 北大演習林(182) D200(179) D500(166) 札幌(128) オールドレンズ(86) 釧路湿原(82) 7D MarkⅡ(80) α7(77) 道央(75) 最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||